人気オーディション番組『ガールズプラネット』
でデビューしたグループ、Kep1er(ケプラー)。
ここ最近、活動期間延長の噂もありましたが
『終わった』『オワコン』とも言われ、
解散確定と噂されています。
今回は、
- 【Kep1er(ケプラー)】解散はいつ?
- 【Kep1er(ケプラー)】人気が低下した理由5選
を調査しまとめていきます。
オーディション番組『RUNext?(アユネク)』でデビューするI’LL-ITが話題になっています!
メンバープロフィールについては、こちらの記事で詳しくご紹介しています。気になる方はご覧ください!
関連記事I’LL-IT(アイリット)メンバーの年齢・身長などプロフィールまとめ!
早速見ていきましょう!!
【Kep1er(ケプラー)】解散はいつ?

解散は2024年7月!
ケプラーの解散日は、
2024年の7月頃と予想されます。
ケプラーは活動期間が2年6ヶ月と
限定されており、
デビュー日が2022年1月3日だったため
そこから2年6ヶ月後の2024年7月あたりと予想されます!
活動期間延長の可能性は?
活動期間延長の噂もされましたが、
延長はない可能性が高いです。
最新アルバム『Magic Hour』の
初動販売量が、最も低い結果になったことも
理由の1つとして考えられそうです。
#Kep1er、ミニ5集「Magic Hour」
— keitadj (@keitadj3) October 2, 2023
初動販売量10.8万枚
チュソク休暇と重なり音楽放送が全くなかったこともあり、前作ミニ4集「LOVE STRUCK!」16.9万枚を下回った。カムバック時期を誤った事務所に対する批判が高まっている pic.twitter.com/SPe0L0Utg3
ただ、過去には同じくオーディション番組から
誕生し絶大な人気を集めていたIZ*ONEでさえ
活動期間は延長されなかったので、
活動期間に関してはかなり厳しく
決まっているのかもしれませんね。
【Kep1er(ケプラー)】人気がないと言われる理由5選

ケプラーの人気が低下している理由は
以下の通りです。
- 他の第四世代グループが人気すぎる
- コンセプトが迷走している
- ビジュアル?
- ガルプラの最終順位で炎上
- ダヨンの熱愛疑惑での炎上
理由①他の第四世代グループが人気すぎる
1つ目は、他の第四世代の
ライバルグループが強すぎる点です。
今年のKPOP新人賞候補は
— アイオリア (@0318Ling) August 19, 2022
IVE、aespa、NewJeans、NMIXX、ルセラフィム、Kep1er、
第四世代マジで戦争すぎる(笑)😅
Kep1erと同じく第四世代の
アイドルとして活動するグループは
みんな実力者揃いでで競争率がとても高いです。
第四世代には、
- Kep1er
- aespa
- ITZY
- LE SSERAFIM
- IVE
- NewJeans
- (G)IDLE
など、音楽番組で1位を取るような
人気グループばかりが活躍しています。
ライバルが強すぎることも、
人気が低下しつつある理由として
考えられますね。
理由②コンセプトが迷走している
2つ目は、コンセプトが迷走している点です。
Kep1erコンセプト迷走してんのか…?頼むよマジで…
— エチルメチル (@ethylmethyl035) November 21, 2021
ケプラーはデビュー曲の『WADADA』以降、
コンセプトが迷走していると言われています。
デビュー曲やKep1er自体は
『宇宙コンセプト』ですが、
デビュー曲以降はそこがブレつつあるように思います。
ケプリアンの後輩が言ってたけど、Kep1erコンセプト迷走しっぱなしらしくて、あんまり本国人気もなく日本で売り出しててもなかなか上手くいってない、今は第4世代ヨジャってコンセプトがしっかりしてるから負けてるらしいです。
— 𝑺a (@__hokutya) May 5, 2023
(まじでウェイクワン💢)
ケプラーのメンバーはみんな実力も
魅力も十分にありますが、それが
あまり引き出されていないとファンからは指摘されているようです。
理由③ビジュアル?
3つ目は、他のグループと比べ
身長が低いなど、ビジュアル的な点です。
ここ最近はKPOPアイドルの
レベルがどんどん高くなり、
身長も高く容姿端麗なメンバーが多いです。
同じく第四世代のグループは
平均身長が高いところが多いです。
- IVE:169.1cm
- ITZY:165.9cm
- LE SSERAFIM:167.6cm
- NewJeans:166cm
これらのグループに比べ、ケプラーの平均身長は
160.6cmと、かなり低いことがわかります。
身長が高いとその分スタイル・ダンス
舞台パフォーマンスが映えるため、
人気を得る1つの要因になります。
理由④ガルプラの最終順位で炎上
4つ目は、ガルプラの
最終順位の結果が炎上したことです

ガルプラの最終順位トップ9以内に
選ばれたメンバーがデビューすることができますが、
その最終順位の結果に当時の視聴者は
かなり荒れ、炎上していました。
ガルプラの最終順位(Kep1erメンバー決定)にはいまだに納得していない私
— ごんざえもん (@5nzaemon) September 2, 2023
その理由の1つが、実力者でトップ9以内に
ずっといたメンバーが入らなかったことと、
トップ9以内に入ったことがない
バヒエさんが、最終順位2位という結果になったことです。
バヒエさんが2位という結果に納得が
いかない視聴者が多く、韓国では
”脱退要求”が起こったほどでした…。
当時は
- 投票が不正だったのでは
- 兄が人気アイドルだからコネなのでは
といった憶測が飛びました。
そのため、デビューメンバーが決まった時点で
視聴者の気持ちが離れてしまったのかもしれません。
理由⑤ダヨンの熱愛疑惑での炎上
5つ目は、メンバーのダヨンの
熱愛の匂わせが発覚し炎上した点です
2022年の10月頃、メンバーのダヨンは
Ciipherのウォンと熱愛疑惑が
上がり、炎上しました。
お揃いの服を着たり、
同じ場所の写真を撮ったりと
匂わせ投稿が話題になりました。

ダヨンの匂わせを受け、ファンからは
- プロ意識が低い
- デビューできなかった子も多いのに
これはひどい - はっきり公開する気もないのに
匂わせするのは…
といった声が上がり、
ファン離れにつながったようです。
恋愛は自由ですが、ファンとしては
プロとしてどうなのか、と思う方が多かったようですね。
まとめ
今回は、ケプラーが人気ない・終わったと言われる理由や、解散時期について調査しまとめました!
最後までお読みいただきありがとうございました!
▶日プ女子に参加中の櫻井美羽さんがNewJeansのデビュー組にいたと話題です。詳細が気になる方は、こちらの記事がお役に立てそうです!

▶オーディション番組で結成されたアイリットのデビュー日がいつか、とも話題になっています。気になる方は、こちらの記事がお役に立てそうです!
