韓国サバイバルオーディション番組、
RUNext?(アユネク)がついに完結しました!
練習生期間2ヶ月というウォンヒが
1位でデビューしたことで話題ですが、
『嫌い』という声も度々見受けられます。
今回は、
- 【RUNext?(アユネク)】デビューメンバー確定!
- 【RUNext?(アユネク)】ウォンヒが嫌いと言われる理由5選
- 【RUNext?(アユネク)】ウォンヒが1位はなぜ?理由考察
を調査しまとめていきます。
この番組の事務所であるHYBEにはニュージーンズも属していますが
最近ニュージーンズの寿司ランド発言が炎上しましたよね。
詳細についてはこちらの記事でご紹介しているので気になる方はご覧ください!
関連記事【なぜ】NewJeansが寿司ランドで炎上した理由6選!言葉の意味やわざと疑惑などまとめ
早速見ていきましょう!!
【RUNext?(アユネク)】デビューメンバー確定!
デビューメンバー6名は誰?
RUNext?(アユネク)で最終メンバーに
選ばれたのは、以下の6名です!
- 最終順位1位:ウォンヒ
- 最終順位2位:ヨンソ
- 最終順位3位:ミンジュ
- 最終順位4位:イロハ
- 最終順位5位:モカ
- 最終順位6位:ユナ

デビューメンバーの選出方法は、
上位2名は視聴者からの投票で決定し、
他4名は事務所はコーチ陣がピックしました。
日本人メンバーはイロハとモカが
デビューメンバーとして選ばれました!
数々のステージで魅力を伝えてくれた
メンバーの、今後の活躍が楽しみですね〜!
グループ名はI’LL-IT(アイリット)
デビューグループ名は
I’LL-IT(アイリット)です。
グループ名 | I’LL-IT |
---|---|
読み方 | アイリット |
ハングル | 아일릿 |
“I will”と、“It”を組み合わせたもので
“何にでもなれる”というメンバーの
可能性を表しています!
素敵なグループ名ですよね!
RUNext?アユネク ウォンヒが嫌いと言われる理由5選

練習生期間わずか2ヶ月という
短さで、最終順位1位で
デビューを決めたウォンヒさん。
可愛らしくて韓国人気も高いですが、
一部の層からは『嫌い』『苦手』
という声も上がっています。
その理由は以下のとおりです。
- 運営・審査員からゴリ推しされている
- 実力と順位が比例していない
- 言い訳が多い?
- シャネルの話を遮って自己主張
- デビューへの想いが伝わらない
1つずつ詳しく見ていきましょう!
理由①運営・審査員からのゴリ推し
1つ目の理由は、運営・審査員から
ゴリ推しされている点です。
これはウォンヒが悪いわけでは
ないので気の毒ですが、
番組の運営や審査員が
ウォンヒをあからさまにゴリ押し
している点が嫌、と思う方が多いようです。
主に、
- 放送される分量が多い
- 実力の割に
目立つパートを任される - 審査員の、ウォンヒへの反応と
他メンバーへの反応が違う
といった点から、ウォンヒが
推されていると言われているようです。
確かに、ラウンド5以降からは
センターやメインボーカルなど
重要なパートを任されることが多かったですね。
番組を見ていた方なら、この
推されている空気感も
伝わったのではないでしょうか?
\まずは14日間無料体験から!/

理由②実力と順位が比例していない
2つ目の理由は、実力と
順位が比例していない点です。
練習生期間は2ヶ月ということもあり、
まだまだダンスやボーカル、表情など
実力不足という指摘があります。
しかし、人気が高いからか、
実力に対して順位が高いです!
- 第1話:圏外
(練習生なりたてで評価されていない) - 第3話:10位
- 第5話:4位
- 第7話:6位
- ファイナルライブ1回目:9位
- ファイナル
2次投票中間:TOP4以内 - 最終順位:1位
こうしてみると、実力者揃いの中でも
デビュー圏内にちょこちょこ
乗っているのがわかります。
運営のお気に入りで放送分量が
多い分、視聴者に認知もされ
ファンが増えるのは当然のことです。
理由③言い訳が多い?
3つ目の理由は、
言い訳が多いという点です。
ラウンド2のヒールコレオミッションでは、
練習生期間が短い分、

ヒールで踊るのは
初めてだから上手く踊れない



他のメンバーと差がありすぎる
といった、言い訳が目立ちました。
また、ラウンド5のカラー
コンセプトミッションでは、
ウォンヒは自分の歌声に自信が
ないためか、歌いたくないパートを
他のメンバーに押し付けようとします。
その際も、言い訳が多く
それが”性格嫌だ”と言われる理由に
つながったようです。
理由④シャネルの話を遮って自己主張
4つ目の理由は、シャネルの話を遮り、
自分の主張を押し付けた点です。
ラウンド5のカラーコンセプト
ミッションでは、ウォンヒが
シャネルの話を遮って、
自分の意見をかなり
主張する場面があります。


歌が上手いシャネルに、苦手な
パートを歌ってもらおうという
意図で主張したと思うのですが、
挑戦する前に諦める姿勢や、
シャネルの話を遮るところが
嫌な印象につながったようです。
理由⑤デビューへの想いが伝わらない
5つ目の理由は、デビューへの
想いが伝わらない点です。
最終順位1位でウォンヒの名前が
呼ばれ、デビューが確定した時、
涙ひとつ見せず終始驚いた様子で



私は本当に(デビューを)全く
考えていなかったので
びっくりしていますし…
本当にありがとうございます
とコメントしました。
このウォンヒの様子に対し、
全然泣いてないし嬉しそうじゃないし
他のメンバーとの熱量が違う…
ウォンヒ、練習生期間が短いから
デビューへの熱が足りてないよね
何年も練習してデビューを
目指したメンバーもいるのに、
デビューを考えていなかった
っていうコメント失礼すぎる
コメント内容薄すぎない?
といった声が多くあがりました。
私も1視聴者として見ていましたが、
ウォンヒ自身も1位で呼ばれるのは
予想外で、落ち着いたコメントが
できなかったのかもしれませんね。
RUNext?(アユネク)ウォンヒが1位はなぜ?理由考察
ウォンヒが1位という順位で
デビューした理由を考察して見ました!
以下のとおりです。
- 韓国ウケする顔で人気が高い
- 事務所側がウォンヒを
デビューさせたかった - 新鮮なコンセプトの
グループを作りたかった
1つずつ見ていきましょう。
考察①韓国ウケする顔で人気が高い
1つ目は、ウォンヒが韓国ウケする
お顔立ちで、人気が高いという点です。
最終メンバー6名のうち上位2名は
視聴者からの投票で決定します。
韓国の票の割合が大きく占めるため
投票で1位になるということは、
韓国人気があることがわかりますよね。
ウォンヒのような、可愛くて
愛嬌のあるお顔立ちは韓国で
かなりウケが良く、
それが韓国人気につながったようです。
確かにウォンヒは可愛らしくて
赤ちゃんみたいでずっと
見ていたくなるんですよね…!
考察②事務所がデビューさせたかった
2つ目は、事務所(HYBE)がもともと
ウォンヒをデビューさせたかった?
という点です。
韓国のサバイバル番組あるあるの1つで、
事務所や運営がデビューさせたい人物の
放送分量を多くする、というのがあります。
ウォンヒは毎エピソード、
放送分量も多く、目立つパートも
任されたりしていました。
また、ウォンヒは事務所の
スカウトにより練習生になったそうです。
これらの点から、
最初から事務所はウォンヒを
デビューさせたかったのでは?
という推測ができます!
考察③新鮮なコンセプトの
グループを作りたかった
3つ目は、事務所(HYBE)が新鮮な
コンセプトのグループを
作りたかった、という点です。
ウォンヒのお顔立ちは、良くも悪くも
圧倒的に可愛らしさ・幼さが特徴です。
童顔で、お顔のパーツは全て
丸っこく、かわいいコンセプトが
抜群に似合います!
逆にいえば、かっこいい・大人っぽい
コンセプトをするとなると、
かなり難しい顔立ちでもあります。
しかし、最近のKPOPアイドルは、
”ガールズクラッシュ(通称ガルクラ)”という
かっこいい系のグループが多いです。
BLACKPINK、LE SSERAFIM、
(G)I-DLE、aespa、ITZYなど
ガルクラコンセプトのグループが多いこと…!
こうした似たコンセプトが多い中で
他のグループの中に埋もれるよりかは、
あえてガルクラと対照的な
可愛い系コンセプトにして、
新鮮なグループを作りたかったのでは?
という可能性も考えられますよね!
まとめ
今回は、RUNext?(アユネク)に出演したウォンヒさんが嫌いと言われる理由や、1位に選ばれた理由など考察しまとめました!
最後までお読みいただきありがとうございました!
▶実力者しかいないZB1メンバーのポジションが気になる方は、こちらの記事がお役に立てそうです!


▶zb1メンバーのMBTIさんが気になる方は、こちらの記事でかなり具体的にわかりやすくご紹介しています!


▶ニュージーンズの寿司ランド発言が炎上しましたが、言葉の意味や炎上理由が気になる方は、
こちらの記事でご紹介しているのでご参考ください!

