2023年7月12日、タレントのりゅうちぇるさんが
事務所で亡くなられているのが発見されました。
突然の訃報に、日本中が
悲しみを抱いています。
そんなりゅうちぇるさんが過去にご出演された、
占い番組で木下レオンさんの予言が的中した?
と話題になっています。
今回は、
- りゅうちぇるの自○を木下レオンが予言?
- りゅうちぇるの2023年の占い結果
- りゅうちぇるの占い内容まとめ
を調査し、まとめていきます。
りゅうちぇるさんといえば、性自認を告白されてからますます綺麗になりましたよね!
”ぺこさんと似ている”との声も!それについてはこちらの記事で詳しく
紹介・検証したので、気になる方はご覧ください!
関連記事

見ていきましょう。
りゅうちぇるの自○を木下レオンが予言?
2023年4月3日、人気占い番組
『突然ですが占ってもいいですか?』に
ご出演されたりゅうちぇるさん。
占ったのは、木下レオンさんです。
木下さんは、2023年のりゅうちぇるさんについて
転換期・人生が変わる10年のスタート
もう一人の自分をコントロールできず苦しむ
とおっしゃっていました。
この2023年の占いについて、
見ていきましょう。
りゅうちぇるの2023年の占い結果
占い結果①人生が変わる転換期
番組内で木下レオンさんは、りゅうちぇるさんの
2023年について、以下のようにおっしゃっています。

2023年は転換期に入った。
本当に人生が変わる10年のスタート。
占いによっても変わりますが、だいたい
人生は9〜10年サイクルで大きく分けられるようです。
2023年からの10年は転換期、とのことで
- 周りの環境
- 人間関係
- 自分自身の気持ちや考え
などが大きく変わる、
そんな年だったのかもしれません。
占い結果②自分のコントロールで苦しむ


それと同時に、木下レオンさんは



もう一人の自分を
コントロールできていない。
これで苦しむと出ている。
とおっしゃっています。
もう一人の自分とは、レオンさん曰く
”周りが作り上げた自分”とのことです。
周りが作り上げたりゅうちぇるさんとは、
性自認が男性、ということや
ぺこさんの”旦那”、仕事でのイメージ
など、そのあたりでしょうか。
この”もう一人の自分のコントロールに苦しむ”
というのが、今回の訃報を的中させているのでは?
といった声が上がっていました。
ぺこさんと離婚されてからは、
元夫、親としての行動を批判され、
誹謗中傷などもあったようです。
苦しかったのは事実だと思いますが
占いの信憑性については…グレーですね。
占い結果③誰かのために尽くす
立て続けに、



この苦しみをなくす方法は
誰かのために尽くす、
ということが出ている
とおっしゃっていました。



やっぱり私が出ることで救われる人が
1人でもいるのであれば表に出なきゃとは思います



正解だと思います
そんなふうにやりとりされていました。
りゅうちぇるさんの中でも、葛藤はありつつも
ファンや家族のために頑張ろうという気持ちが
強くあったのが垣間見えますよね。
占い結果④いいご縁に恵まれる



さらに2023年はいいご縁に恵まれる年。
しかも10年救ってくれる人に出会う。
そんな風にもレオンさんはおっしゃっています。
”10年救ってくれる人に出会う”
これが叶わなかったのが本当に、
悔やまれます。
りゅうちぇるの占い内容まとめ
①生い立ち
りゅうちぇるさんの生い立ちを要約すると、
以下の通りです。
- 3〜4歳で環境が変わる(親の離婚)
- 6〜16歳は人生の大きな悲しみの時期
- 高校生になると、それが楽になる
- 17〜18歳は大きな喜びと悲しみの時期



3〜4歳で環境が変わると出ている



すごい!!なんで?親が離婚しました



6〜16歳で人生の大きな悲しみの時期に入っている。
寂しい時期で自分を責める時期と出ている。



特に中2、中3が1番辛かったのでは?



めっちゃすごい。親が離婚して、引っ越しをして、
家庭環境が変わったけど、家族が悲しむから
明るく過ごしていた幼少期だった。



問題を作らないように
セクシャリティの
悩みなどは隠していた。
寂しかった。



その思いも高校生になると楽になるのでは?



そう、学区外の高校に行って、いっぱい友達ができて、
バイトもしたことで、世界が広がってそれが
自信にも繋がった。それで東京に上京してみようかなと
決意し始めた時期。



そのくらいで好きな男性出てこなかった?
その時期は大きな喜びと悲しみの時期。
失恋もして大きな覚悟を持った17~18歳だったというのが占いに出てる



そんなことまで分かるの?
17歳の時、素敵だなって思ってた方がいて
話したこともなかったんですが、告白されました。



18歳の時は大きな転換期に
入った時期だったのでは?



りゅうちぇるとして生きていく覚悟した時期、
いっぱい光を浴びた場所(テレビに出演)を守るために、
セクシャリティの悩みは隠して生きていこうと思った。



きつかった。でも今は本当の自分を出さないと崩れる、
そんなに強い人間じゃないと気づき始めて、
本来の自分に戻れたから生きやすくなった
②性格や性質
りゅうちぇるさんの性格や性質を要約すると、
以下の通りです。
- 相談すると1番頼りになるタイプ
- 自分が動くことで人が喜ぶと、幸せを感じる
- 物は捨てられないタイプ
- 実は人間関係が苦手で好き嫌いがはっきり
- 褒められても喜べず、
ネガティブで自信がない



相談すると、1番頼りになるタイプ。
自分が動くことで人が喜ぶことに幸せを感じるのでは?



めっちゃわかる!人から相談したいって言われたら、相手が不幸そうでも、相談受けて、相手が幸せになった姿を見ると、嬉しくなっちゃう。初っ端からすごい!



あとは、ものを捨てられないタイプと出ている。
占い的には、ものを捨てる癖をつけると運気が上がります



捨てられないです!すごい!昔テレビに出たい上とかも思い出だから捨てられないし、昔の8ミリのCD全部持ってます。笑



りゅうちぇるさんは、実は人間関係が苦手で、
腹の中では好き嫌いがしてしっかりしているタイプ。



人から褒められてとても喜ぶことができない。
ネガティブで自分に自信がないと出ています。



めっちゃわかります。みんなで楽しくするのは大好きですが、
実は心の中にお部屋が2つあって、好きな人は超少なくて、
嫌いな人は8万人ぐらいいます笑
SNSでアンチコメントが来ても自分を知らない人から何かを言われても響かないし逆に褒められても、それを自信に変えることができないっていうのはあります。



でも最近は好きな装いだったり、気持ちの良い生き方が
できているので、前よりも生きやすくなりました。
今の方が幸せです。
③恋愛観
りゅうちぇるさんの恋愛観を要約すると、
以下の通りです。
- 甘えん坊
- 6何を考えているかわからないタイプに弱い
- 直感で相手の気持ちがわかるから
関係性を続けられる



甘えたい!というのが出ている



そうですね。甘えん坊です。



何を考えているのかわからないタイプに弱いはず



すごい!本当に凄い!好きな人が何考えてるんだろうと言う態度を取られても、直感で相手が自分をどうせ好きだとわかるから、関係性を続けられる直感で生きてきたんです



もちろん、その直感で良い
④人生観
りゅうちぇるさんの人生観を要約すると、
以下の通りです。
- とにかく直感で生きてきた
- 生き方が下手くそだと自分では思う
- 人生の漠然とした不安がある
- お仕事をもらって感謝する反面
夜になると病んでしまう - 周りが作り上げた”もう一人”の
自分がこの時に出やすい - この自分ではなく、今の本当の
自分で生き続けないと苦しい



いろいろ直感で生きてきたんです。その直感で生きてきた分、
生き方がへたくそだったなとそれでも直感を信じて生きてもいい?



生き方が下手くそだとは思わない素晴らしいと思う。
ただ1つ人生の漠然とした不安があると言うふうに出ている。



本当にその通りで、いろいろなことがあってもお仕事をいただけて感謝することしかないのに、夜になると急に明るい曲も全部バラードに聞こえるくらい病んじゃう。



その時にもう1人の自分が出てくる。今まであまりが作り上げた自分それがコントロールできなくしている。今が本当の自分だから、本当の自分で生き続けないと苦しいはず。
まとめ
今回は、りゅうちぇるさんがご出演された『突然ですが、占ってもいいですか?』にて
木下レオンさんの予言や占いの内容についてまとめていきました。
末筆ではございますが、りゅうちぇるさんのご冥福をお祈り申し上げます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
▶りゅうちぇるさんはますますぺこさんに似てきていました。気になる方はこちらの記事をご覧ください。

