8月4日、セブンイレブンは、販売されたおにぎりに
ゴキブリが混入していたと発表しました。
SNSではゴキブリが混入しているおにぎりが
出回っており、世間をざわつかせています。
今回は、
- 【画像】セブンイレブンのおにぎりにゴキブリ混入!
- ゴキブリが混入した店舗は埼玉県のどこ?
- ゴキブリ混入がやらせやデマの可能性は?
を調査しまとめていきます。
異物混入については、丸亀シェイクうどんのカエル混入も話題になりました。
デマの可能性が高いですが、こちらの記事で詳しくご紹介しています。気になる方はご覧ください!
関連記事丸亀シェイクうどんのカエル混入は嘘だった!デマである理由6選
早速見ていきましょう!!
【画像】セブンイレブンのおにぎりにゴキブリ混入!
閲覧注意!ゴキブリ混入の画像
セブンイレブンの梅おにぎりに
ゴキブリが混入している様子が
SNSにアップされました。
ゴキブリが映るので、
苦手な方は飛ばしてください↓

かなりのサイズが、ガッツリ
混入しているのが見えますね…
この画像の元動画は
現在削除されているようです。
おにぎりの商品は自主回収
その後、同じ工場で製造されたおにぎりは
店頭から撤去され、販売済みのものは
自主回収されているとのことです。
お詫びや対応が早く、さすが
セブンイレブンといったところですね!
SNSでの反応は…
SNSでは、『もう買えなくなる…』
といった声や、『セブンは悪くない!』
といった様々な声が上がっています。
セブンの商品食べたくない
仕方ないよね、
セブンはいつもお世話になってる
工場生産でしょうから、どんなに気をつけても
混入してしまうこともありますよね。
ゴキブリが混入した店舗は埼玉県のどこ?
どこの店舗で混入?
ゴキブリが混入していた
「梅香る混ぜ飯おむすび紀州南高梅」は、
埼玉県の370店舗で販売されていたようです。
2組の客からゴキブリ混入の申し出があったようです。
どこの店舗だったのかは確定まで
至っていないので、新しい情報が入り次第
また随時更新していきます。
セブンイレブンではなく工場がやばい?
今回ゴキブリが混入したおにぎりを
製造している工場は、
『わらべや日用食品』の大宮工場です。
工場からはお詫びと今後の対応について、
すでにコメントを出しています↓

この大宮工場がやばいのでは?と
一部SNSで話題になっています。
大宮工場に書かれている口コミは
以下の通りです。
ロッカーにはゴキブリが出てくる
ゴキブリさんこんにちは


申し訳ないけど最悪な職場

人も職場も今までで1番最低

わらべや日用食品のすべての工場が
こういうわけではないと思いますが、
イメージダウンにはつながってしまいますよね。
ゴキブリ混入がやらせやデマの可能性は?
今回のセブンイレブンのゴキブリ混入は
一部からは『デマ』『イタズラ』といった
声が上がっています。
しかし、混入した画像を見る限り
ゴキブリごとパッケージに包装されてしまっているので
イタズラとは考えにくいです。
これを機に、食品工場の設備や環境が
一新されるといいですね。
まとめ
今回は、セブンイレブンのおにぎりゴキブリ混入について、店舗やデマの可能性について調査しまとめました!
最後までお読みいただきありがとうございました!
▶丸亀シェイクうどんのカエル混入がデマと言われる理由が気になる方は、こちらの記事がお役に立てそうです!

▶炎上といえばビッグモーターの不祥事が話題です。詳細について気になる方は、こちらの記事がお役に立てそうです!
