平野紫耀が会社設立したのはなぜ?理由7選!場所や名前、所属タレントは?

元King & Princeの人気メンバーで、
現在『TOBE』で活動をしている平野紫耀さん。

なんと、平野さんが会社(個人事務所)を
設立していたことがわかりました!

今回は、

この記事でわかること
  • 平野紫耀が会社(個人事務所)を設立!
  • 【なぜ?】平野紫耀が会社を設立した理由7選
  • 平野紫耀の会社の名前・場所・所属タレントは?

を調査しまとめていきます。

平野紫耀さんと言えば、最近喫煙疑惑が出て話題になりました。
詳細については、こちらの記事で詳しくご紹介しています。気になる方はご覧ください!
関連記事【疑惑】平野紫耀は喫煙者でiQOSを吸ってる?インスタ画像で特定!過去の疑惑の詳細も

早速見ていきましょう!!

スポンサーリンク


目次

平野紫耀が会社(個人事務所)を設立!

会社(個人事務所)を設立していた平野紫耀

2023年7月18日に、平野さんは
会社(個人事務所)を設立していました!

7月4日の記事でも、個人事務所の
設立について報道されていました。

「『TOBE』に“所属”するわけではないため、
平野さんは個人事務所を立ち上げるそうです。
神宮寺さんは、そこに入るという形になります」

引用:週刊女性PRIMEより

平野さんから公式に発表はされていないので
びっくりですよね!

どうやら、滝沢さんの事務所『TOBE』には
”所属”ではなく”エージェント契約”という形で
契約が結ばれているようです。

後に、神宮寺勇太さんも平野さんの
個人事務所に所属するとも言われていますが
なぜ設立したのかが気になりますよね!

その理由を調査しました。

スポンサーリンク

【なぜ?】平野紫耀が会社を設立した理由7選

平野さんが会社(個人事務所)を
設立した理由は、以下の7つです。

  • 節税対策のため
  • 経費化できるものが多いため
  • 個人の収入を
    より多く得るため
  • 社会的信用を得るため
  • 仕事の幅を広げるため
  • エージェント契約終了後の
    仕事継続のため
  • 海外進出のため

1つずつ詳しくみていきましょう!

理由①節税対策のため

1つ目の理由は、節税対策です。

芸能人が個人の会社を設立することは
よく見ますが、どの芸能人にも共通して
節税対策”が目的としてあります。

事務所に所属している場合、
所得が多いほど、その分税金が
かかってしまうため、

手取りはその分少なくなってしまいます。
せっかく頑張って稼いだのに、税金で
大半を取られてしまうのは悲しいですよね。

しかし、会社を設立し法人化することで
税率が下がり節税対策につながります!

個人事業主として活動している場合、収入に対してかかる税金は「所得税」です。
所得税の税率は収入が多ければ多いほど高くなり、最大45%です。
それに対し、
個人事務所にかかる税金は
「法人税」なので、最大税率が23.2%まで下がります。

引用:起業LOGより

理由②経費化できるものが多いため

2つ目の理由は、
経費化できるものが多いからです。

法人化することで、

  • 自宅や会社の家賃
  • 仕事で使うスマホやPC、
    タブレットなどの通信費
  • 移動のための車購入代

などを経費として申告することができます!

個人事業主の場合、家賃の半分ほどしか
経費にできませんが、法人化すると
家賃の9割を経費にできるんです。

経費で落とせる分、取られる税金も
減るので、これは嬉しいメリットですよね!

理由③個人の収入を
より多く得るため

3つ目の理由は、個人の収入を
より多く得られるからです。

先述したように、会社を設立すると

  • 節税対策になる
  • 経費化できるものが増える

といったメリットがありますが、
そうすると、自ずと個人の収入が
より多く得られますよね!

収入が多く得られると自由に使えるお金も
増えますし、自分の人生がより豊かになります。

収入が増えて嬉しくない人間はいませんよね笑

理由④社会的信用を得るため

4つ目の理由は、社会的な
信用を得られるからです。

会社を設立することで、肩書きが
代表取締役』になります!

フリーランスや個人事業主よりも、
代表取締役の肩書の方が社会的地位は
高いため、信用を得られやすくなります。

社会的信用が高まると、

  • 金融機関から、
    融資が受けやすくなる
  • 取引相手を法人に限定している
    企業とも取引できる

といったメリットが得られます。

理由⑤仕事の幅を広げるため

5つ目の理由は、仕事や活動の幅を
広げられるからです。

先ほどお伝えしたように、会社を設立すると
肩書きが『代表取締役』になり、
社会的信用を得られます。

そうすると、個人でできなかったことが
可能になり、仕事や活動の幅も広がります!

また、事務所からの制約もないため
自由に、自分の可能性次第で
仕事や活動をすることができます。

理由⑥エージェント契約終了後の
仕事継続のため

6つ目の理由は、TOBEとの
エージェント契約終了後も
仕事継続のためです。

現在『TOBE』とはエージェント契約を
結んだばかりですが、自分の会社を持つことで

  • 契約終了後も自身の会社で
    請け負った仕事が残る
  • エージェント契約では
    できない仕事ができる

といったメリットが得られます。

雇われの身ですと、契約終了後は
将来の不安が出てくると思いますが、

自身の会社を持っており、そこで
仕事も得られていたら契約終了しても
安心していられますよね!

理由⑦海外進出のため

7つ目の理由は、
海外進出のためです。

平野紫耀さんは、King & Princeを脱退したり
ジャニーズ事務所を退所した理由としては、

事務所側が
海外進出を聞き入れなかったから
と言われています。

その前段でかねて関係者の間で指摘されたのが、
キンプリのメンバーがジャニーズ側に海外進出を訴えたけど、
なかなか聞き入れられなかったという話でした。

ジャニーさんの死後、海外進出が遅々として進まないと焦り、
ジャニーズ側に不満を抱くように。それで、海外を
目指したいメンバーと国内で活躍したいメンバーで
温度差が生まれたと言われました

引用:東スポWEBより

平野さんはジャニーさんとの約束で
海外進出を目標としていたそうです。

その願いを叶えるための一歩として、
自身の会社を設立し、自分のやりたいように
動ける状況を作ったのでは?と予想します!

スポンサーリンク

平野紫耀の会社の名前・場所・所属タレントは?

会社の名前は『株式会社紫耀』!

平野さんの会社(個人事務所)の名前は、
『株式会社紫耀』です。

自身の本名を入れるのが、
可愛いですよね笑笑

株式会社紫耀は、
2023年7月18日に設立されています。

会社の場所は愛知県

平野紫耀さんの設立した『株式会社紫耀』
の住所は、以下のとおりです。

住所:〒452-0809
愛知県名古屋市西区花原町187番地
法人番号:9180001157136

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次