高知県の土佐市にある、カフェのオーナーが地元の権力者と
トラブルになり、理不尽な強制退去通告を受けたとSNSで訴えています。
SNSでも大きく話題になっており、
今後の展開が気になるところです。
今回は、その土佐市の権力者である
横山昌市さんについて調べてみました!
- 高知県『南風』のカフェがうけた嫌がらせ6選
- 地元の権力者はNPO法人理事長、横山昌市!
- 横山氏の顔画像やプロフィールは?
- 横山氏の性格や権力行使の数々
早速見ていきましょう!
高知県『南風』のカフェがうけた嫌がらせ6選
高知県土佐市にある南風のカフェ、『Cafe Niil Mare』を営む
オーナーが、Twitterで自身が受けた被害を公表しました。
高知でカフェを始め、
トラブルになるまでの経緯
- 大阪出身、東京住みだったオーナーは
転職を機に大好きな土地、高知県に移住 - 地域おこし協力隊のオファーを受け、
土佐市所有のビル『南風』でカフェを開業 - カフェ業態の勤務が長かったオーナーは、
7年かけて、カフェを地元の人気店に! - しかし、それをよく思わなかった土佐市の権力者が
オーナーたちに嫌がらせをするようになる
受けた嫌がらせ①突然の退去通告

建物『南風』の指定管理者となっているNPO法人の理事長が
突然退去通告を持ってきたようです。
しかし、カフェの経営はうまくいっていたので
オーナーが不審に思い問い合わせたところ、
理事長独断で退去通告の書類を捏造したとのこと。
受けた嫌がらせ②捏造された書類で退去通告

その騒動がおさまったのも束の間、しばらくして
NPO法人会員全員一致の印鑑が押された退去通告を受けます。
しかし、この書類は理事長が『とにかくサインしろ』と強制的に
会員にさせたもので、嘘をついて集めた書類だったようです。
ある会員さんがオーナーに知らせたおかげで
どうにか立ち退きは免れましたが、手段を選ばないところが怖いですね
受けた嫌がらせ③パワハラ・セクハラ・恫喝行為
そのNPO理事長は、
女性に対するセクハラ行為も目立ったようです。
当時23歳カフェの女性従業員が、ダメージデニムを
履いていたところ、ダメージ部分に手を入れられたり
何度もお尻を叩かれたそうです。
若いバイトの女の子たちにも大声で恫喝し、
市の職員に相談したところ
『尻でも触らせて機嫌を取ればいい』と
適当にあしらわれたとのこと…。
受けた嫌がらせ④知識もないのに経営に口出し
オーナーのカフェの経営に対しても、以下のような
口出しをしていたそうです。
- 『皿鉢料理を出せ』
- 『俺が見つけてきた料理人を雇用しろ』
- 『俺の許可なくバイトを雇うな』
ちなみにこの理事情は飲食経営の経験もノウハウもなく、
オーナーへの嫌がらせを意図して口出ししているのだと思います。
受けた嫌がらせ⑤営業中に押しかける
カフェの営業中にも関わらず、脈略もなく従業員に対し
『オーナーを出せ!!』と押しかけたり、
怒鳴ったりすることもあったようです。
新しいバイトを雇ったと知るや否や、
『俺のなんで許可もなく勝手に雇ってるんだ』
従業員に怒鳴りつけることもあったとか…。
受けた嫌がらせ⑥
知人と結託し、再び強制退去を仕組む

『南風』に入る利用者の公募が行われたものの、
締切2日前までオーナーには知らされず、
このカフェの他に応募してきたもう一社の方に
決定してしまったようです。
そして、その会社は理事長の知人が働いている
会社だったそうです。
地元の権力者はNPO法人理事長、横山昌市!
『南風』のカフェオーナーたちに嫌がらせをしているのは、
NPO法人理事長の横山昌市さんです。
NPO法人『新居を元気にする会』という団体の
理事長をしています。
法人名称 | 特定非営利活動法人新居を元気にする会 |
---|---|
事務所の所在地 | 高知県土佐市新居38番地34 |
代表者氏名 | 横山昌市 |
設立認証年月日 | 2014年11月28日 |
活動分野 | 社会教育/まちづくり/観光/学術・文化・芸術・スポーツ/環境の保全/情報化社会/経済活動の活性化 |
法人番号 | 2490005006396 |
彼が数々にわたるカフェの嫌がらせの首謀者のようです。
横山氏の顔画像や年齢、プロフィールは?
横山昌市の年齢やプロフィール
高知新聞に記載されていた年齢は79歳、
カフェのオーナー曰く80歳くらいの男性、とおっしゃっていることから
年齢は80歳前後で間違いはなさそうです。
横山昌市の顔画像は?
『新居を元気にする会』の活動写真が出てきました。
この中に横山氏がいる可能性が高いですが、
今のところ断定できる情報はありません。

また新しい情報が入り次第更新していきます!
権力者の性格や権力行使の数々
この横山氏は一体どんな性格で、今までも
こういった権力を振り回すような行為をしていたのでしょうか?
横山昌市の性格①自慢話ばかり
カフェのオーナーさん曰く、
同じ自慢話を何度も聞かされたようです。
テナントに入ってすぐの頃から、何度も本人から同じ話しを聞かされ
引用:【某NPO法人理事長80代男性の建物と法人の私物化と問題行動についてのまとめ長文Ver.】
「国交省に繋がりがある俺が頼んだからこの建物は出来た、俺が建てた」と、
ことある事に自慢していました。
そして、この言い分は地元でも有名で、関わりのある人は
みんな知っていたそうです。
過去の自慢話を繰り返すのは、劣等感の裏返しでもあるので
横山氏はもしかしたら権力を誇示することで
自尊心を保っているのかもしれませんね。
横山昌市の性格②発作のように独断に走る
横山氏の独断でカフェの強制退去を通告された際、
カフェのオーナーは市役所の職員さんに
「これはまずい、注意しておく。
引用:【某NPO法人理事長80代男性の建物と法人の私物化と問題行動についてのまとめ長文Ver.】
よくある発作みたいなものだから無視して良い」
と言われたようです。
自分の権力を行使して突如独断に走るのは、
よくあることのようですね。
横山昌市の性格③感情的
強制退去をさせたい横山氏と、それを拒むオーナー。
思い通りにことが進まないとなると、
感情的に立ち振る舞うようです。
話し合うにも感情的で支離滅裂。
引用:【某NPO法人理事長80代男性の建物と法人の私物化と問題行動についてのまとめ長文Ver.】
話にならないからとその場を立ち去るテナントカフェオーナーを
怒鳴りながら追いかけて来た事もありました。
横山昌市の性格④都合の悪いことには知らんぷり
地元の若者が働いてくれているカフェにもかかわらず、
若者の職が失われると伝えても
『そんなこと知らん』と一蹴した模様。
自分にとって都合の悪いこと、興味のないことには
知らんぷりを通すようですね。
また、カフェは7年間家賃に光熱費を支払っているのにもかかわらず
横山氏は『払っていない』と知らないふりをし、
追い出すための主張を続けていたようです。
横山氏の権力行使の数々
今わかっている時点での横山氏の不当な権力行使は
以下の通りになります。
- 強制退去通知の捏造
- NPO会員に捏造を強要
- NPOを完全に私物化
- 公共の駐車場にコーンを置き、
自分の車を置けるようにする
まとめ
今回は、高知県の土佐市のカフェを強制退去させようとする、
NPO法人理事長の横山昌市氏についてまとめました!
せっかくの地域おこしのために、カフェ営業に奮闘されている
オーナーご夫婦。決して負けず、頑張ってほしいですね。
今後、お二人が気兼ねなくカフェの営業を楽しめるように、
見守っていきましょう。また、横山氏の不当な行為を多くの人に知ってもらえるよう
SNSの拡散のご協力も、ご検討お願いします!
最後まで見ていただきありがとうございました!!!
