2023年8月5日、人気YouTuber『ヴァンゆん』の
メンバーヴァンビさんが、『スパイダーメーン』
の正体だったことを明かしました!
日本最速で登録者数1000万を突破し、
海外からも人気のスパイダーメーン。
その快進撃が故に、
登録者数を買ってる疑惑が出ています。
今回は、
- 【告白】スパイダーメーンの正体はヴァンビ!
- 【疑惑】スパイダーメーン(ヴァンビ)は登録者を買ってる?
- スパイダーメーン(ヴァンビ)のYouTube収益はいくら?
を調査しまとめていきます。
スパイダーメーンの著作権について話題ですが、どうやらセーフのようです。
詳しい理由については、こちらの記事で詳しくご紹介しています。気になる方はご覧ください!
関連記事スパイダーメーンは著作権侵害にならない!セーフな理由4選|訴えられる可能性はある?
早速見ていきましょう!!
【告白】スパイダーメーンの正体はヴァンビ!
スパイダーメーンはヴァンビだった!

2023年8月5日、人気YouTuber『ヴァンゆん』の
ヴァンビさんが、登録者数1000万人のアカウント
『スパイダーメーン』の正体だと告白しました!
わたくしヴァンビは、YouTube登録者数1,000万人到達
引用:ヴァンビさんのTwitterより
日本最速記録を達成しました。
正体を隠していてごめんなさい…
僕の本当の姿をお見せしたいと思います。
また、正体の告白と同時に
自身が抱えていた悩みや心境を
打ち明けています。


以前より一部のファンからは、
スパイダーメーンって
ヴァンビじゃない?
という噂もあったようです。
日本最速で1000万人達成!

日本だけでなく海外にウケるネタを
投稿し続けたため、これほど
人気を集めていらっしゃいます。
- 名前:spider-maaaaaaan / スパイダーメーン
- 登録者数:1100万人(2023年8月5日時点)
- 動画本数:1138 本(2023年8月5日時点)
- 総再生回数:77億9224万6,300(2023年8月5日時点)
SNSでは『すげえ』の声!
この発表を受けて、SNSでも
称賛する声が多くあがりました!
ヴァンビさんは、YouTubeの生配信が炎上したり
相方のゆんさんが他人気YouTuberと結婚したり
そのためYouTube活動が休止したり
視聴者からは『かわいそう』と
いった声が上がっていました。
しかし、この告白で、かわいそうどころか
海外でも有名になるほどの地位を築いていて
ヴァンビさんへのイメージが一変しましたね!
【疑惑】スパイダーメーン(ヴァンビ)は登録者を買ってる?

該当動画はこちらです。
ではなぜ登録者数を買ってる疑惑が
出たのでしょうか?
疑惑①外国人からのコメントが多い

買ったフォロワー(登録者)の特徴は、
以下のものが当てはまります。
- 日本人以外のフォロワーが多い
- フォロワーの数に対し再生数が少ない
- 短時間で極端に多いフォロワーが増える
日本人以外の登録者数が多いことから
登録者数を買ってる疑惑が上がったようです。
しかし、スパイダーメーン(ヴァンビ)さんは
もともと海外でウケるネタをメインに
活動していたので、
海外の登録者数が多いのは当然といえます!
疑惑②登録者数の伸びが凄まじい
買った登録者の特徴として
短時間で登録者数が極端に増える、
といったものがあります。
そのため、登録者数を
買ってる疑惑が出たようです。
しかし、登録者数の推移を見ると
急増はしていますが一定のペースで
増えているため、買ってはなさそうです!

また、再生数も月間10億回を超えてるので
そこまでバズれば自然と登録者数も
増えて当然ですよね!
スパイダーメーン(ヴァンビ)のYouTube収益はいくら?
収益は意外と低く、約5000万?
ここまで登録者数も多く、再生数もあるとなると
一奥以上は収益があるように思えますよね。
スパイダーメーン(ヴァンビ)さんは
YouTubeショートをメインに投稿していますが
このショート動画は収益の単価が低いです。
YouTubeショートの1再生あたりの
単価は0.001〜0.008円。
現在スパイダーメーン(ヴァンビ)さんの
動画総再生回数から計算してみると、
- 最も単価が高い場合
77億9224万6,300(総再生回数)×0.008円=6233万7,970円 - 最も単価が低い場合
77億9224万6,300(総再生回数)×0.001円=779万2,246円
桁が1つ変わるほど、かなり
差が出ますね…
登録者数や再生回数に対して、
かなり収益は低いですね。
まとめ
今回は、人気YouTuberスパイダーメーン(ヴァンビ)の登録者数を買ってる疑惑や、YouTubeの推定収益について調査しまとめました!
最後までお読みいただきありがとうございました!
▶スパイダーメーンが著作権侵害にならない理由については、こちらの記事で詳しく紹介しています!

▶スパイダーメーンはなぜ人気?意外な理由について気になる方は、こちらの記事がお役に立てそうです!

▶ヒカキンさんの新居の家賃や間取りが規格外です。詳細を知りたい方は、こちらの記事がお役に立てそうです!

▶話題の中学生YouTuber、ちょんまげ小僧の本名や学校が知りたい方は、こちらの記事がお役に立てそうです!
